ソフトバンクの携帯を夫婦で利用していますが、夫が週末に外へ出かけて浮気をしているようなので、位置ナビを使って浮気調査をしたいと思っています。
バレずに行なうことは可能でしょうか?
旦那の携帯に直接、設定をしても、検索をするたびに、通知が相手に行ってしまうからそこでバレる確率は高いです。
その代り、別携帯を契約して、GPS代わりに使う方法であれば比較的安全に出来ますよ。
位置ナビとは
ソフトバンクの位置ナビは、自分の携帯を紛失した際にパソコンから検索したり、被検索者となる相手の位置情報を確認したりすることが出来るサービスですよ。
このサービスは、検索者側だけ申し込めばOKです。
利用するには、ソフトバンクショップからも申し込むこともできるけれども、パソコンからであれば、My Softbankから、携帯電話であれば、Yahoo!ケータイから設定と申込をすることも出来ますよ。
浮気調査に使えるかどうか
ただ、旦那を被検索者にして浮気調査として使えるかどうかという点では、難しい点もあります。
実際、被検索者側の携帯では、契約をする必要がないから、別の相手の同意がなくても、設定をすることは可能です。
ただ、問題は、実際に位置情報を検索する時ですね。
検索する側が、相手の情報を検索する際、実は、相手側のアプリも起動して、携帯の画面に”検索中”という文字が表示されてしまうから、そこでバレてしまう可能性は高いです。
あとは、旦那が携帯電話にパスワードロックを掛けたりしていると、設定自体が出来なくなってしまうんですよ。
だから、旦那の携帯を使って、位置情報を確認するのは、基本的にオススメは出来ないです。
ただ、別に調査用の携帯電話を契約して、それをGPS代わりに使うというケースもあるから、その方法であれば、バレるリスクをグッと下げることが出来ます。
ちなみにGPS機能のついた機械を使ったやり方は、車で不倫をしている場合の定番の浮気調査ですよ。
しかもバレた時に夫婦の信頼が築つくリスクがあるから、慎重に進める必要がありますよ。